2015年06月30日
須恵町 H様邸 上棟完了
梅雨の時期の上棟は天気予報が気になります。
天気になりますように・・・
願いが通じたのか、梅雨とは思えないような爽やかな日となりました。
基礎だけの状態から作業は進んでいきます。


ごく普通に見える現場風景ですが、実は・・・

足元はこんな感じ。
こんな細いところをうまくバランスをとって、お仕事する姿ですが、何度見てもハラハラ、ドキドキします。

お昼はお施主様が用意してくださった昼食を囲み、乾杯と歓談。

着々と作業はすすんでいきます


屋根ふせも終り

上棟完了です

これから数か月間、いい家づくりのために心を一にして頑張っていく決意を新たにしました。
天気になりますように・・・
願いが通じたのか、梅雨とは思えないような爽やかな日となりました。
基礎だけの状態から作業は進んでいきます。


ごく普通に見える現場風景ですが、実は・・・

足元はこんな感じ。
こんな細いところをうまくバランスをとって、お仕事する姿ですが、何度見てもハラハラ、ドキドキします。

お昼はお施主様が用意してくださった昼食を囲み、乾杯と歓談。

着々と作業はすすんでいきます


屋根ふせも終り

上棟完了です

これから数か月間、いい家づくりのために心を一にして頑張っていく決意を新たにしました。
タグ :上棟
2015年06月24日
ワンコインバスツアー
恒例のワンコインバスツアー、
今回は熊本です。
梅雨の時期の行事はお天気が気になるところですが、今回も晴れ
皆様を乗せたバスは最初の目的地、
越智産業さんがやっているアイラブホームフェアin熊本へ。


フェアの会場をそれぞれ自由に見学
ここでは住宅に関する設備など新築、リフォーム関連の設備機器などが展示されているのですが、
実は、家電や日用雑貨、食品なども大特価で購入することが可能なのです。
これを目的に参加される方もいらっしゃったりします。
今回、炊飯器、冷蔵庫などを購入された方がいらっしゃいました。
調べてみると価格comなどよりもう~~んと安かったです。


食事をした後は水前寺公園へ。

公園は東海道五十三次を模して造られているそうです。
全景が映っていませんが・・・・
右の方に写っている山が 富士山。
手前にある日本橋を渡って行きます。
しばらく水と緑の美しい景色を楽しみました。

水前寺公園を後にした私たちはこれまた恒例になった
道の駅でのお買い物タイム。
高齢の方や車をお持ちでない方からは日頃行けないため好評です。

お土産を手に、福岡へ。
家をこれから建てる方、リフォームをお考えの方、参加目的はさまざま。
誰でも参加できます。
興味がある、行ってみようかなと思われた方は次回是非ご参加ください。
現在は年に2回行っています。
参加された皆様、お疲れ様でした
今回は熊本です。
梅雨の時期の行事はお天気が気になるところですが、今回も晴れ

皆様を乗せたバスは最初の目的地、
越智産業さんがやっているアイラブホームフェアin熊本へ。


フェアの会場をそれぞれ自由に見学

ここでは住宅に関する設備など新築、リフォーム関連の設備機器などが展示されているのですが、
実は、家電や日用雑貨、食品なども大特価で購入することが可能なのです。
これを目的に参加される方もいらっしゃったりします。
今回、炊飯器、冷蔵庫などを購入された方がいらっしゃいました。
調べてみると価格comなどよりもう~~んと安かったです。



食事をした後は水前寺公園へ。

公園は東海道五十三次を模して造られているそうです。
全景が映っていませんが・・・・

右の方に写っている山が 富士山。
手前にある日本橋を渡って行きます。
しばらく水と緑の美しい景色を楽しみました。

水前寺公園を後にした私たちはこれまた恒例になった
道の駅でのお買い物タイム。
高齢の方や車をお持ちでない方からは日頃行けないため好評です。

お土産を手に、福岡へ。
家をこれから建てる方、リフォームをお考えの方、参加目的はさまざま。
誰でも参加できます。
興味がある、行ってみようかなと思われた方は次回是非ご参加ください。
現在は年に2回行っています。
参加された皆様、お疲れ様でした

タグ :田辺木材店
2015年06月11日
杉の一枚板のテーブル その後
先日、大工さんから彫刻入りの脚をつけていただいた一枚板のテーブル。
ミツロウワックスで仕上ます。

木目がはっきりと出てきます。

横からみると年輪がはっきりとわかります。

使い込むほどに味が出てくるのが無垢のテーブルの良さです。
田辺木材店ではお客様のご希望に添った無垢の一枚板のテーブルのご注文も受けております。
連絡先はこちら



*****************************************
お陰様で53年。ありがとうございます。
福岡のリフォームなら田辺木材店
■ホームページはこちら
http://www.tanabe-reform.jp/
■お問い合わせはこちら
笑顔で対応いたします。
ちょっとしたことでもご相談ください。
電話:092-574-7177
******************************************
新築なら 田辺木材ホーム
■ホームページはこちら
http://tanabe-home.co.jp/
■お問い合わせはこちら
電話:092-573-2727
******************************************
ミツロウワックスで仕上ます。

木目がはっきりと出てきます。

横からみると年輪がはっきりとわかります。

使い込むほどに味が出てくるのが無垢のテーブルの良さです。
田辺木材店ではお客様のご希望に添った無垢の一枚板のテーブルのご注文も受けております。
連絡先はこちら



*****************************************
お陰様で53年。ありがとうございます。
福岡のリフォームなら田辺木材店
■ホームページはこちら
http://www.tanabe-reform.jp/
■お問い合わせはこちら
笑顔で対応いたします。
ちょっとしたことでもご相談ください。
電話:092-574-7177
******************************************
新築なら 田辺木材ホーム
■ホームページはこちら
http://tanabe-home.co.jp/
■お問い合わせはこちら
電話:092-573-2727
******************************************