2013年08月20日
2013年08月08日
これはなんでしょう?
倉庫で何やら作業中の塗装屋さん。
きれいに塗り終わりました。

木琴ではありません
手すり取り付け改装工事で使う手すりの受けだそうです。
アルミの窓枠にこの木枠を取り付け、木枠に落下防止の手すりを取り付けるのだそうです。
なんだか説明になっていないようですみません
夏休みで学校の改装は大忙しのようです。
塗装屋さん暑い倉庫の中でお疲れ様でした
きれいに塗り終わりました。

木琴ではありません

手すり取り付け改装工事で使う手すりの受けだそうです。
アルミの窓枠にこの木枠を取り付け、木枠に落下防止の手すりを取り付けるのだそうです。
なんだか説明になっていないようですみません

夏休みで学校の改装は大忙しのようです。
塗装屋さん暑い倉庫の中でお疲れ様でした

2013年08月07日
景気上昇最中
ジューテック福岡営業所の竣工式に行った社長がいただいてきたお土産です。
”景気上昇最中”
景気上昇さいちゅう と もなか
をかけたネーミング。
この最中に入っていたカードには
「黒字の願いを込めて黒糖を使い、縁起の良い小判型に作りました。
黒糖は栄養価の高い自然食品。これを食べてイライラを解消し、集中力をアップさせ、一日も早い景気上昇(回復)を目指して頑張りましょう」といった内容のことが書かれていました。
これを食べて もうひと頑張りすることにします

Posted by かおちゃん at
15:44
│Comments(0)