2012年04月17日
S様邸 バスルーム

先日リフォームいただいたS様邸のお風呂です。
色はパープル。
パープルと言ってもいろいろありますが、落ち着いた深い色調が素敵です。
(こちらの色のものはクリナップのショールームに展示されているそうですので、是非一度実物をご覧ください。)
こちらのお宅では
バリアフリー、手すり設置、段差解消、廊下等の拡張に 35000ポイント
高断熱浴槽の設置に 20000ポイント
外窓交換に 7000ポイント
と合わせて 62000ポイント


2012年04月14日
仙台へ行ってきました。
TOTOリモデルクラブ表彰式及び交流会参加のため、
仙台へ行ってきました。
空港から仙台市内へのバスの中からは、震災の痛々しいようすを見てきました。
反対に復興に向けての工事が行われ、力強さも見てきました。
表彰式・講演は東北大学 百周年記念会館 川内萩ホールにて行われました。
夜はホテルメトロポリタン仙台で懇親会
国分町へも行きました。
牛たんを食べなければと・・・

お寿司屋さんだったのでお寿司もいただき。
仙台はお寿司屋さんに牛タンがあるんですね

めちゃくちゃ美味しかったんです
川内萩ホール。

東北大学ではこんな感じで表彰式と交流会が。

仙台へ行ってきました。
空港から仙台市内へのバスの中からは、震災の痛々しいようすを見てきました。
反対に復興に向けての工事が行われ、力強さも見てきました。
表彰式・講演は東北大学 百周年記念会館 川内萩ホールにて行われました。
夜はホテルメトロポリタン仙台で懇親会

国分町へも行きました。
牛たんを食べなければと・・・

お寿司屋さんだったのでお寿司もいただき。
仙台はお寿司屋さんに牛タンがあるんですね


めちゃくちゃ美味しかったんです

川内萩ホール。

東北大学ではこんな感じで表彰式と交流会が。

2012年04月09日
みはる荘
お客さまと一緒に行ったお花見

食事はお隣「農(みのり)」

1680円バイキング。山菜中心の美味しいお料理でした。

みはる荘には温泉もあるそうです。
この後、石釜へ行きお豆腐を購入。
その途中に、シニア会で作られたチューリップがみごとに咲いていました
雲一つないいいお天気でした


食事はお隣「農(みのり)」

1680円バイキング。山菜中心の美味しいお料理でした。

みはる荘には温泉もあるそうです。
この後、石釜へ行きお豆腐を購入。
その途中に、シニア会で作られたチューリップがみごとに咲いていました

雲一つないいいお天気でした
